速報・ヤマハカレーの味

 皆様お待ちかねのグルメレポート(←誰も待ってない)。
 この前の記事で書いたヤマハカレーですが、先日お昼に食べてみました。楽器屋の作るカレー、一体どんな味なのか、一応は楽しみにしていたのですが、食後感は…う~ん。また食べたいかと訊かれると、まあそういう感じにはなりませんね。全然。

 一言でいうと、全てが微妙。
 なんだろうなあ、これ。まあ一応、お高いカレーなので不味いということはないし、それなりに高級感はあるのですが。
 公共施設なんかに入っている食堂で出されるカレーってあるじゃないですか? 大部分あんな感じの味ですよ。給食感があるといえばいいのか、「あぁ…」ってなる。

 一番のウィークポイントは、カレーなのに辛くないこと。どちらかというと甘口のカレーじゃないかな、これ。ハヤシライスと言った方が近いが、それとしても味が薄い感じ。そう、全体的になんか薄い味。

 ヤマハのトータルな企業イメージ・製品イメージってありますね。爽やかだったり、ナチュラルだったり、色でいえば「白」みたいな。あれをカレーにも当てはめています。全然ガツンとこないので、カレーがこれじゃちょっとダメですわ。
 これなら、吉野家カレーの方が、まだたまにはいいか、みたいな常習性がある(もう止めたんだったかな)。あれ以下だと思って下さい(笑)。

 さすがのヤマハもカレーはダメか。
 ヤマハはどの楽器も水準以上と思われがちだけど、昔作ってたアナログシンセはこれだけビンテージが持て囃されても、誰も見向きもしないもんな。(CS-80辺り以外は)

(追記:もちろん世界で天下を取っている楽器はたくさんありますよ。ピアノとかドラムとか、エレキギターもコーネル・デュプリーが愛用してたり、FMシンセは言うに及ばず)

 やはり、株主優待でタダで貰えるようなものに期待してはいけませんわね。まさかと思うが、優待欲しさにヤマハ株を買おうという人がいたら、止めましょう。
 たぶん、うなぎパイセットとかの方が良かったんじゃないか。浜松だけに。

 ところで、先日通帳を見直していたら、なんと6月にヤマハから株主配当が来てました(今は自動で口座振込も選択できる)。優待の他に配当も出していたのか。その額、2500円程。
 カレーセットが1500円だそうなので、その分配当に足した方がよくないかな…。

 さらに5月にはトヨタからも配当が来ており、こっちは9500円。これは高額配当、100株でこれですからね。さすがトヨタ、儲かってるわ。

 相変わらず自分は含み損が結構あるわけですが、近頃株価の乱高下が激しい。危なくて手が出せません。