タグ: 株式

アルゴリズム売買?

 まだ初夏だというのに体調がすぐれない。もともと自律神経失調症気味なんだよなあ。風邪を引き込んだり、直ったり、また掛かったり。血圧も低い。身体が訳もなくだるかったり熱っぽかったり。寿命あと3年くらいちゃうか。でもまだ300曲や400曲は書きたいので、それまで死ねません(笑)。
 まあこの歳になると、体調が毎日すっきりしている方がどうかしてるんだよね、むしろ。最近は牛丼やらうなぎやらパワーフードを連投。こんなに肉類ばかり食ってて大丈夫か。若い頃よりむしろたくさん食べてるかもしれない。体力維持できないもんね。野菜も忘れず摂ってますよ。

 株価。トランプがサミット以後静かで却って不気味(笑)。こいつは黙ってれば黙ってるで、また何かとんでもないことを準備してるんじゃないかと勘ぐってしまう。トランプ発言で株が上がったり下がったりするのを、「トランプ・ループ」というらしい。米マスコミが命名、うまいこと言う。
 FRBに陰に日向に圧力かけて、とうとう金利を下げることを約束させたようですね。また資金がジャブジャブになる。どんどんバブル発生要因が拡大してます。日米とも出口戦略なし、今さえ良ければあとは野となれ山となれ作戦。

 ところで、国内東証1部の某有名企業の株価チャートで、とんでもないものを発見。偶然株を買って、リアルタイムでチャートと板情報を見ててわかったのですが、とにかく異様な動き。ある株価に固定するよう、あきらかに操作されてるの(笑)。板の各刻みに50000株くらいの膨大な売り買い枚数を並べて、少しでも株価が上下したら素早く各枚数を操作して、一定の価格になるようにしてる。
 はい、絶対に人間の仕業じゃないです、それはまあ典型的なアルゴルリズム売買、AIですわこれ。ヘッジファンドか、証券会社か。どこの仕業かも不明、もしかしたら2~3の機関がバトってるかもしれない。
 なんだろうなあ、これ。意図も不明。たぶん近いうちに暴騰するか暴落するかネタを握っていて、今は株価を上下させたくないのか? 相場操縦は本来もちろん違法ですからね。素人集団みたいなのがやると逮捕されるが、なぜか証券会社は滅多に摘発されません(笑)。時々海外の証券会社の日本法人が見せしめに指導されるが、海外からはやり放題だし。こんな市場にしたのは小泉・竹中ですよ。
 とまあこんな状態なので、そこの株価は動かないのに出来高は異様に膨れてます。高速で膨大な売り買いをしているんだから当たり前。仕手なんて生易しいもんじゃねーわ。
 もはや人間の付け入る隙はない。自分みたいな一個人は指を咥えてみているしかないですね。面白いので結果が出るまで株持ってるつもり。どうなったかは、また気が向いたら報告します。

(ここと、もうひとつ、製造業で長期間チャートが水平線になってるとこも本日発見。これも怪しいな、非常に)

Contemporary Diary

 お陰様で、なかなか忙しい感じの初夏になってきました。自営業者はやることが一杯あったりします(時々無職と間違われてるんじゃないか、という節がありますが、れっきとした一勤労者だぜw)。毎日がアドベンチャーゲームのような状態、もっともずっと前からですが、このあたりは勤め人とは意識が全く違うなあ。音楽が作れるようになったのも、この「日々安定していない」という状況が関係してる可能性が高い(少なくとも自分には)。

 株、サミット明けた月曜は日経450円近く上がったけど、やはりトランプさえ大人しくしていれば、低金利で有り余る資金がドッと市場に流れ込むことがわかった。トランプという男は、もう世界経済最大のリスク、爆弾が服着て歩いているようなもんだ。
 もう今日あたりは皆トランプの次の発言を警戒して、かなり臆病な動きだもんね。
 以前は北朝鮮が、こういう役回りでミサイル発射にピンク女子アナ放送で世界をかき回していたんだけど、すっかり影が薄くなってしまった。北のは計算だけど、トランプはガチだからなあ…(w)。
 株を買っても、こんなだから細かく利益確定するようにしています。長期ホールドなんてもってのほか。これ、証券会社は喜ぶんだよな、手数料入るから。

 先日、夜に名古屋の若宮大通りを車で走っていたら、ライトの先に信じられない生き物を見た。山ねずみロッキーチャック、じゃなかったあらいぐまラスカル! もうあのラスカルそのまんまの顔と身体のやつ。あらいぐまペットが捨てられて野良化してる、とは聞いていたが、本当だったんですね。すぐ逃げていきましたが、子犬くらいの身体付きだから、残飯や野鳥を獲ったして生きてるんだろうかな。成獣は気が荒く危険だそうで、近づくと襲われることもあるとか、保健所案件のヤバイ生物です。

 ところで、このサイトは作曲の仕事のために、名刺代わりに作ったものですが、むろんアーティストの皆様からのご相談ごとにも対応しますよ。音楽のことでしたらなんでもOK。それ以外のやつ、例えば人生についてとか生きる意味とは?なんてのはダメですね(笑)。こんな甲斐性のないポンコツおじさんには何も語れる言葉はありません、もっと立派な先生方に聞いて下さい。それ以外ならいつでもメールください。

 そして最後に、まさかとは思うけど……。

“Well? Is there a mathematician who wants to write English lyrics for my music? Yeah, come on and contact me! I appreciate your great work. Let’s make an awesome song taking a top on Billboard chart.”

 こんなことを書いておくと本当に連絡こないかな。
 では今回はこの辺で。

株~ぼちぼちでんな

 先週はぼちぼち儲けました。
 週明けに楽天株を買って、週末に売りました。200株、上下しつつも最終的には75円くらい上がったので、15000円の儲け。まあ相場師を気取っても自分程度ではこのくらいがせいぜい(w)。でも不労所得ですからね。
 楽天も、携帯参入のニュースで株価が大きく下がって、1200円から700円台まで行ったんじゃないかな?そこから戻していま1100円台。まあそろそろ定位置なんで、もうあんまり上がらないという算段。700の時に買ってれば一番儲かるのは当然だけど、これが下がってるときはなかなか怖くて買えないもんです。で、ちょっと目を離した隙に急速に戻したというわけ。
 楽天の三木谷CEO、なかなかやるな。ちなみに名古屋出身(笑)。IT系ベンチャーでは、孫正義を除けば、一番の出世頭ですね、球団まであるんだからなあ。

 内需株なので、トランプのツイート攻撃に関係なく株価が動くのが面白い。為替も関係ない。自動車、電機なんかは滅茶苦茶影響されますからね。

 次はAI関連株のなかでも顔認証や行動分析、そして仮想通貨で三菱UFJが今年後半、もしかするとクるかもしれない。(顔認証はもう暴騰したところあるが)
 こうやって、新技術の材料(話題)から、これに強い会社はどこどこで業績はどうだから、これは上がりそう、なんて調べているのも結構楽しいもんです。

 いまは日米ともに金融緩和でお金が余りまくっているから、本来なら株式市場に流れ込んでプチバブルになってもおかしくないんだけど、例によってトランプがいらんことばかり思いつくから、日米とも市場心理は戦々恐々といったところ(w)。変な方面からリミッターが効いているという。
 ただ、今後夏の選挙、オリンピックを控えて、政府は意地でも株価を維持すると思うから、いわゆる適温相場になってきそう。年金資金を株につぎこんでいるから、皆さんのっかるなら今ですぜ(笑)。

 含み損30万の相場師がお送りしました。

(といってたら、またトランプが中国を脅してるな。これでまた関係企業の株価が大揺れ。今は怖くて内需関連株しか買えない雰囲気)

今年初めての株売買

 今年初めての株式購入は、連休前のトヨタでした。ずっと株価をウォッチしてて、下げ続けていたあと、いい感じで上昇気流に乗ったので、例によって100株だけ購入(笑)。200円ほど上げて、おおっオレ株上手!と思ったら、リコールだったか北朝鮮だかでやられて150円ほど下がり、連休で何があるかわからんので一旦売却。5000円ほどの儲け。まあ損したわけではないので……。
 で、連休中大きな事案もなくアメリカの雇用統計もよく、ああこれは持ち越した方が良かったか、と思ったら突然トランプが中国への関税25%にする、とツイートしやがって、ご存知の通り連休明けから日経平均連日大きく下げ、トヨタ株も300円以上下げたんじゃないかな? スゲー時代になったもんです、ツイート1個で世界の株式市場が暴落するんだから。もう会社の業績とか関係ねえ(トヨタは決算良かったんだよ?)。
 カジノ資本主義を超えて、気紛れ資本主義。

 そういえば、最初のうちこそトランプはWTO違反だとかなんとか批判されたけど、最近誰も言わなくなったね(笑)。もう完全にヤツは頭がアレなんで、批判しても無駄だもんな。
 つくづく思うが、昔アメリカのコメディドラマってあったじゃないですか? 『奥様は魔女』とか『アーノルド坊やは人気者』とか、観客の笑い声が入るやつ。あんな感じに現実のホワイトハウスがなってしまったんだな、これは。本当は笑い事じゃないんだが、支持層だけにはトランプ人気は高いし、これは再選されるかもね。(あの支持者たちも、下級の白人労働者で、実際はかわいそうな人たち。トランプは就任演説で、「私はあなたたちのために政治をする」って意味のことを言って、それを忠実に実行しているから、そこだけはこいつは偉いよ。オバマや某国A首相とは正反対、忖度しましたが)

 この米中のいざこざが落ち着けば、また株価は上昇気流に乗るかもしれんが……(たとえ決裂しても、折込済みという展開になる可能性大)。本当は、改元からのオリンピックを見据えて、そろそろA首相の指令で日銀がみんなの年金資金でまた株価をドーピングしだす時期なんだけど、まだ相場が荒れそうです。

 プロのトレーダーの記事を読んでいても、長期保有は危ない、短期で細かく利益確定を、ってアドバイスが多い印象。
 とりあえず、オリンピックが終るまでは、海外でよほどのことがない限り、壊滅的な暴落はなさそう。皆さん株を始めるなら今ですよ、って責任取りませんが(汗)。

 しかし今の中国見ていると、’80年代の日本とそっくりだなあ、と。いい調子で経済昇ってきて、アメリカを脅かしそうになったところで、本気でぶっ叩かれてしぼんでしまうという。もちろん中国が敗北するかどうかはまだわかりませんが、アメリカという国はフェアとかオープンとか普段は調子のいいことを言っておいて、いざ自分たちが本当に危なくなったら、どんな汚い手を使ってでも潰しにくるからね。おそるべき暴力国家ですわい。本物のならず者国家はアメリカだよな、ってオチ。

カジノ資本主義のビッグウェーブに乗れ的な

 通帳をみたらまたもやトヨタから配当が振り込まれていて、8500円。やったぜわれらが豊田章男CEO! よっ大統領!あ、社長か。なんていい人だ。これ、9月末の中間配当ですね、この時期も偶然トヨタ株を100株持ってたんだけど、例によってすぐ売ったのでこれはラッキー。
 普通は、配当の権利落ち日はセオリーだと株価は下がるんだけど、この時期全然下がってないなあ。万一下がったら、それは優良株が「お買い得」になるわけだから、その分誰かが買って株価上昇、儲かってる会社はこんなものですね。

 それにしてもまたもやNYダウも日経平均も乱高下だよ、500下がったと思ったら500上がったり、もう完全にカジノ資本主義だなあ。実体経済どうこうより、もう思惑とか材料で過剰に上げ下げしてる、いつも。AIのアルゴリズム取引のせいもあるが、極度にギャンブル性が高くなっている。
 やれトランプのツイートだ、ファーウェイ幹部拘束だ、米中会談成功、いや失敗だ、こんな材料でジェットコースターのように株が上下する。とんでもない時代になりました。もう個々の会社の業績とか関係ない場合が多い。
 これも投資では国境の壁がなくなって、ネットで世界が(少なくとも先進国・大国は)ひとつのようになってしまったからですね。

 で、トヨタの話に戻ると、配当と株価がずっといまくらいの水準なら、1年株を持ってたら3月と9月に(実際はその2ヵ月後くらい)章男社長が黙っておこづかいをくれるのです(笑)。
 正直、未経験ならアーティストや作曲勢の皆さんにも株購入をお勧めしたいが、他方でこんなに上げ下げしてるんじゃ、危なくてなあ。
 でも皆さん、ツアーとか追い込みのとき以外は、割と日中家にいて時間あったりするじゃないですか? これは株売買には最適の状態なので。
 いまはネット証券もどこもサービス良くて、口座開設も維持手数料もなし、売買手数料もかなり安い。現物なら何年持っていようと利用料はタダですからね。
 以前も書いたけど、ヤマハやカワイなど、音楽系の会社だと保有してるのも結構面白かったりね。

 まあ、たぶん株価が落ち着くのは来年の春頃だろうから(米中対話の結果が出てる)、それくらいからでも遅くありません。
 信用取引だけは手を出さないとか(これは、簡単にいえば借金して株を買うことだから。ね、危ないでしょ?)、100万なら100万で予算を決めてその中で株を買えば、比較的安全。現物取引なら、万一下がってもじっと持っていれば、また上がる(ことが多い)。最初はなるべく名の知れた会社がいいです。
 なんだかどこかの株屋の回し者みたいだけど、違いますよw
 資本主義社会の住民の特権だから、株は。まあ今は中国でも買えるけど。

 ぶっちゃけ、今は我らの政府=官僚=日銀が年金資金で日本株を買い捲っています、これあんまり知らない人が多いけど。だから遠からず年金は…ってことです(汗)。だから株やらなきゃ損っすよ、ドーピングしまくりの官製相場なので。
(ま、実際そうでもしないと欧米のヘッジファンドに相場を滅茶苦茶にされてしまう、っていう事情もあるが)
 たぶんオリンピック&万博に向けて、かなりの官製相場になっていくと思うけど、それがいつ始まるか。そこに乗ればひと儲けできるはず…です。

 あとFXや仮想通貨と違って、税金の上でもかなりの優遇措置がありますからね、株は。

(追記:株の売買はあくまで自己責任で(バーン!))

速報・ヤマハカレーの味

 皆様お待ちかねのグルメレポート(←誰も待ってない)。
 この前の記事で書いたヤマハカレーですが、先日お昼に食べてみました。楽器屋の作るカレー、一体どんな味なのか、一応は楽しみにしていたのですが、食後感は…う~ん。また食べたいかと訊かれると、まあそういう感じにはなりませんね。全然。

 一言でいうと、全てが微妙。
 なんだろうなあ、これ。まあ一応、お高いカレーなので不味いということはないし、それなりに高級感はあるのですが。
 公共施設なんかに入っている食堂で出されるカレーってあるじゃないですか? 大部分あんな感じの味ですよ。給食感があるといえばいいのか、「あぁ…」ってなる。

 一番のウィークポイントは、カレーなのに辛くないこと。どちらかというと甘口のカレーじゃないかな、これ。ハヤシライスと言った方が近いが、それとしても味が薄い感じ。そう、全体的になんか薄い味。

 ヤマハのトータルな企業イメージ・製品イメージってありますね。爽やかだったり、ナチュラルだったり、色でいえば「白」みたいな。あれをカレーにも当てはめています。全然ガツンとこないので、カレーがこれじゃちょっとダメですわ。
 これなら、吉野家カレーの方が、まだたまにはいいか、みたいな常習性がある(もう止めたんだったかな)。あれ以下だと思って下さい(笑)。

 さすがのヤマハもカレーはダメか。
 ヤマハはどの楽器も水準以上と思われがちだけど、昔作ってたアナログシンセはこれだけビンテージが持て囃されても、誰も見向きもしないもんな。(CS-80辺り以外は)

(追記:もちろん世界で天下を取っている楽器はたくさんありますよ。ピアノとかドラムとか、エレキギターもコーネル・デュプリーが愛用してたり、FMシンセは言うに及ばず)

 やはり、株主優待でタダで貰えるようなものに期待してはいけませんわね。まさかと思うが、優待欲しさにヤマハ株を買おうという人がいたら、止めましょう。
 たぶん、うなぎパイセットとかの方が良かったんじゃないか。浜松だけに。

 ところで、先日通帳を見直していたら、なんと6月にヤマハから株主配当が来てました(今は自動で口座振込も選択できる)。優待の他に配当も出していたのか。その額、2500円程。
 カレーセットが1500円だそうなので、その分配当に足した方がよくないかな…。

 さらに5月にはトヨタからも配当が来ており、こっちは9500円。これは高額配当、100株でこれですからね。さすがトヨタ、儲かってるわ。

 相変わらず自分は含み損が結構あるわけですが、近頃株価の乱高下が激しい。危なくて手が出せません。

ヤマハから届いた怪しい小包?

 そういえば、しばらく前ヤマハから怪しい小包が届いていたのを思い出した。こんなやつです。


 ね、確かにヤマハでしょ?
 何か通販で注文してたっけかなあ? 記憶がない。
 もしかして、無意識のうちにオーディオI/Fでも買ってたりして(おいおい)。
 そこで、開けてみると……

 
 

 ジャジャーン! レトルトカレーとドレッシングの詰め合わせでした。

 実はこれ、株主優待のギフト。
 ……この小芝居、思ってたより疲れた(笑)。
 

 この前の投稿の関連だけど、株主に優待をくれる企業もあって、ヤマハもそんな会社のひとつ(配当のところもあり、業績や企業の方針によって、そのあたり様々)。

 で、なぜかヤマハの場合はカレーセットなんですね。まあカレーなら日本人ならほとんどの人が好きだもんね。
 ヤマハの音楽関連製品で使えるギフトカードもあり、どちらか選べる。両方とも1500円分。1500円じゃ貰っても仕方ないんで、今回はカレーにした。

 このカレー、ヤマハリゾートが運営する葛城ゴルフクラブのレストランで出しているヤツなんだと。1箱650円だって、そんな高いレトルト買ったことねーわw
 これが2箱と、謎のニンジンドレッシングの詰め合わせ。
 言われてみれば、なんとなくゴルフコンペの参加賞の雰囲気も出てる。

 ヤマハはカレーまで作っているのか、とあきれた次第。まあさすがにこれは業者が納入してるんでしょうが……。
 100株だとこの内容で、株数が増えるとカレーセットの中身が増えますw

 今更ですが、ヤマハという企業は、楽器ならそれこそ欧米のコンサートホールにも置かれるような最高級グランドピアノから、家庭用のアップライトまで、バイオリンを始め弦楽器一式、生ギターはクラシックにフォークに、エレキギターも豊富にラインナップ……と、書いていけばキリのない位たくさんの楽器を作ってる。もちろん管楽器も打楽器もほんと全部網羅してる。

 電子楽器もご存知のように凄いですよね、シンセもフラグシップから家庭用、ホームキーボード……。いまは撤退したけどドラムマシンやハードシーケンサーを作っていた時期あるし。
 エレクトーンは登録商標だし(さすがに最近下火か?)。

 まさに作っていない楽器はない、という位の充実ぶりです。
 こんなメーカー、世界のどこを探してもないハズです。生楽器系だけでも凄いのに、電子楽器のほうもやってるんだから、ほんとクレイジー。欧米人もかなり驚いてるだろうな。

 ソフトウェアもスタインバーグを買収したし、ボーカロイド製品も基幹部分はヤマハの技術だし。
 まさに楽器界の巨人、音楽世界のガリバー企業と申せましょう。
 こんなメーカーが国内にあるってことは、自分もだけど音楽やっている人には本当に心強く幸運な話。

(オーディオ製品、ネットワーク関連機器と、他にもいろいろ。分社化してるけど、ヤマハ発動機はバイクにボートの船外機……と、これまた範囲が広がる)

 ヤマハの本拠地は浜松で、これは中部圏の物づくりの伝統が生きている証拠。なぜかローランドも大阪からあの近辺に移ってるんですよね。河合楽器も浜松だから、あの辺りは楽器の開発・生産がやりやすい体制が整っているんだろうな(関連・下請けが豊富)。
 意外と気づかれてないけど、浜松は楽器メーカーのメッカなのです。

 ま、日本という国は、そのヤマハにカワイにローランドにコルグに、カシオまで入れたら5強っすか。世界市場で巨大な存在感がある楽器メーカーが揃っているわけですよ。
 実は、凄い国なんだよね。その割りには音楽そのものの存在感はちとショボイのは事実。もっと色々と変な音楽をみんなで作って行きましょう。そして世界の音楽野郎どもに吠え面をかかせるのです。いかがですか作曲勢の皆様。(←こういうのは、まず自分が出来なきゃ説得力ないなあw)

 ところで、優待でカレー貰うには3月31日を挟む一定期間、株を持っていればいいのです。すいませんヤマハさん、偶然その時期買ってたんだけど、すぐ売っちゃいました。だって株価が強すぎでヘッジファウンドか海外の仕手筋が遊んでいるようにしか見えないんだもん(笑)。連中は吊り上げるだけ吊り上げて、あとは一気に売り→株価急落っすから。

 貰ったカレーは近々おいしく頂きます。

世界同時株安来るか?

 結構前から、株は時々買っていて、まあ本格的に運用してる人からみたら完全な遊びだけど、それでも株やってると自然と世界経済の動きに敏感になって、なかなか勉強になって面白いです。

 で、とうとう来ましたね日経平均1000円安。安倍政権になって以来、日銀が年金資金ぶち込み株価ドーピングしてきて、そろそろ高値圏から暴落があるのでは?と、ちょくちょく言われていたので、来るものが来たかという感じ。アメリカの小学生・トランプが保護貿易「戦争」を続けているので、これはとりも直さず世界経済の縮小をもたらす行為なんで、あっちの金利も上がるし、どうやらこのまま坂道をまっしぐら、の線が濃厚。(などと言っていると逆に上がったりするんで相場は怖いんだがw)

 あっしもこの暴落で少しやられましたよ、手持ちのトヨタ株売って4万円の損。いいの、6月くらいにここで5万儲けたから、ここで損切りしても差し引き1万の利益。それよりこのまま下がっていったときが怖い、7000円くらいの株(100株で70万)だから、これがリーマンショックみたいのがきたら2000円とかになる。
 やけに売買のスケールが小さいって? そりゃあ100株しか買ってないからなあ(笑)。
 売買単位増やすと儲けも大きいが、当然損も大きくなる。自分みたいに冷やかしだったら、ちょこちょこ100株単位やってるのが一番安心・安全よ。
 株の秘訣は石橋を叩いて渡らない、これw 信用取引なんてもってのほか。ノーリターン樹海ツアーへの最短切符ですわ。

 で、まあぶっちゃけ、塩漬けの株があと2銘柄あるんだけど、こっちは合計で10万近く含み損があるので、意地でも売りません(笑)。3年でも5年でも回復するまでアホルダー(アホみたいに保持し続ける人)になってやる。こういうの、証券会社が一番いやがるよね。口座維持の手間ばかりかかって儲けが発生しないので。
 彼らは売買手数料で儲けてるんで、よく株は下がったらすぐ損切りしろ、なんてアドバイス記事を見かけるが、あれは全部提灯記事だと思っていい。不要不急のお金なら、塩漬けにしてもなんの問題もないものね。これが株の面白いところ、ギャンブルとは違います。
 この2銘柄、どっちも日本を代表するような大企業なんで、まあ潰れることもないから安心はしてる。

 実はヤマハにも今年は少しだけ儲けさせてもらいました。3万くらいかなあ? 去年あたりから3000円台からぐんぐん上がって、ほんと不気味なくらいの強さ。先日6000円まで行った(今は爆下げ中)。ヤマハは半導体やネットワーク接続機器(ルーター)もやっているので、そっちかと思ったら、どうやらド本業の楽器が好調とのこと。ウソだぁ、と思うでしょ?巷で楽器なんて売れてないものね。
 ところが、中国で今楽器がバカ売れらしいんですわ。ちょうど日本の高度成長期と同じですから、富裕層や中産階級がピアノをバンバン買ってるらしい。ヤマハはメンテ網もしっかりしてるから、欧米メーカーより安心でしょう。
 やっぱり日本は斜陽なんですねえw

 ローランド(非上場)が日本ではほぼ売れないようなVアコーディオン(シンセアコ)や電子カホンを作っているのも、もう欧米市場を主眼にしてるからなんでしょうね、哀しいけど。日本でVアコ使っているのはひと握りの先鋭的なアーティストさんだけですらい。

 実は電子アコ自体は、70年代にもトンボ楽器が作っていたらしい。少し前オークションにメンテ済のやつが出てた。
 また、イタリアでも同じ時期、向こうのメーカーが作っていたらしい、さすがアコーディオンの本場。

 今回もなんとか最後は強引に音楽の話に結びつけた(笑)。