タグ: 音楽業界

売れる要素とは何か

 何が売れるのか、どうやったら売れるのか、ネット時代→コロナ禍でますます五里霧中の音楽業界ですが。莫大なプロモーション費を掛けても今はもう「それだけ」では売れないってことは、皆様ご存知の通り。(まあその点は昔も同じだが、現代はいよいよその傾向が強い、ゴリ押しって言われちゃうしね)

 それに関連して、某大手レコード会社関連サイトのコンテンツで読んだ話。(なので、たぶん確度は高い…) 誰でも知っているレベルの、ある著名歌手。その人を担当したディレクターかプロデューサーのインタビューだったのですが、実は中々芽が出ず、デビューまで9社も音楽事務所の所属を断られたとか。それで次ようやく決まったのですが、デビュー曲からすぐ売れて大人気、その後紅白に何度も出場するようになった。
 後年のことを知っていると、これだけ売れる要素があるのに……と思ってしまうのですが、デビュー前はまだ磨かれていなかったかもしれないし、断った事務所もたまたま似たような歌手が所属していたのかもしれない。
 しかし9社断られても、あきらめなかったディレクターと作曲家は偉かったんだなあ、というのが正直な感想(もちろんご本人が一番凄いが)。原石とはいえ実力には絶対の自信があったんでしょうね。
 だから売れる要素を見抜くのは本当に難しいし、それができるのは並大抵の眼力の持ち主では無理、ってことでしょう。(そしてしつこく「営業」し続ける根性、粘り強さも必要)

 これで思い出したけど、ビートルズもデビュー前にイギリスの主だったレコード会社のオーディションを、「全て」落ちていますからね(w)。EMIが最後に合格させた、って話が昔は言われたけど、これは嘘で、なんと最初に受けたのがEMI。2周目で受かったというのだから(笑)、マネージャーにEMI側が忖度した可能性もある。(有力レコードチェーンの責任者だったので←リバプールだけで9店)
 これもビートルズの真価を見抜いていたマネのブライアン・エプスタインが偉かったんだなあ、ということですね。

 どうやったら売れるのか、考え続けて行動し続ける者だけが、答えを知ることができる(あるいは知る権利を得られる)ってこともかもしれません。