デモ (inst)
●公式コラボ企画参加作品
野呂一生さんの「A・RI・GA・TO」をアレンジ | 「JIMSAKU IN THE HOUSE」をアレンジ
全ての曲で作編曲・ミックス&マスター担当
●Electronica 「Winter Drop」
冬枯れのモノクローム、雪が舞う街角のひととき。
●オーケストラ 「Great Wall」
鈴鹿山脈を太平洋側から縦断空撮、のイメージ。
●Electronica 「Why too light」
Infinity changes rules. dedicated to the smiling mathematician.
●Orchestral 「Crystal Ashore」
ありし日の七里御浜を想いつつ。少年合唱とチェレスタとチェロ。
●オーケストラ 「Galaxy Empire」
全米興行収入第1位的なやつ。デ〇スター快進撃なオケ劇伴。
●クレズマー 「Tanto, tanto」
あるいはジプシー音楽的な何か。バイオリン+アコーディオン+フルート。
●POPインスト 「Sweet Square」
フルートが優しいヨーロピアンポップ。
●ファンク 「Funky Tacker」
’70年代風のファンキーなクロスオーバー曲。
●POPインスト 「Leaf Sway」
イージーリスニング。川岸の水面で落ち葉が揺れるイメージ。
●FUSION 「Brighten Walk」
新世代ジャスコミュージック。ショッピングのお供に。
●バロック 「彼方の光、天に満ち」
クラシック(バロック)。晴れがましき日に。