日: 2018年9月30日

HPのパソコン修理で酷い目に

 ちょっと前書いた、壊れたHP製のノートパソコンの話。
 修理に出そうと色々調べていたら、公式サイトの方に不具合時対処法がFAQであって、それらを試してもやっぱり改善せず、やはり修理かと思っていたのですが。どこへ連絡すれば修理できるか、どうしても見つからない。なんだこりゃ?と思って、改めてググってみたら、ようやく見つかった。
 普通にメニューから行くと、ほぼ絶対見つからないようになっている。
(そもそも紙の付属リーフレット類にも記述なし)

 で、概算の修理代表というのがあったのですが、該当のところを見ると、信じられない数字が書いてある。「4万~9万」(はぁ?ふざけんな…)
 そもそも最低額で「3万~」だった。
 これなんと、すべて部品代別。

 追い討ちをかけるように、修理の見積もりだけで4000円、返送料2500円だと。
(たとえ修理中止でもこれだけ掛かる)

 つまり、保障期間が過ぎたら、もう修理に出そうと思うなよ、ということだわ。なんちゅう悪徳メーカーや。ここまで酷い会社があるとは思わなかった。
 一応保証期間の延長契約というのもあるが、それも年に数千~1万前後掛かる。

 ということで捨てる(リサイクル)しかなくなったよ、あ~あ。

 
 ググると、低価格でパソコンをどんな場合でも修理します、というサイトが出てくるが、ここは詐欺みたいだ。いざパソコン送ると色々理由をつけて高額請求がくるらしい。パソコンを人質に取られているから、払ってしまう人が多いんだと。こんな詐欺商法もあるんですね、皆様ご注意を。

 
 やはりノートパソコンは壊れやすいから高額なのは止めたほうがいいですね。今回はメインPCのバックアップ&サブとしても使いたかったから、10万の奮発したんだけど、まさか2年半ちょっとでお釈迦になるとは。マイ歴代パソコンの中で最も短命。もうHP製品は2度と買わん(怒)。
 自分の周囲でもHPのがトラブル多いって話は昔ちょくちょく聞いてたんだけどなあ。最近は大丈夫かと無根拠に思い込んでいた(汗)。

 そうそう、それで、「HP パソコン 評判」とかでググると、HPでトラブル多いのは本当ですか?いいえ、そんなことありません、といったQ&Aサイトのやりとりがいくつか見つかるが、これずばり「ネット工作」だと思うんだわ。いまどき、メーカーもこれくらいやるでしょうからね。

(今回壊れたのは電源周りで、充電が全く不可能になってしまった、という症状。電源アダプターとバッテリーは正常です。たぶん基盤がどこかイカれてる。捨てるくらいなら一度分解すっか……。もしかしてバッテリを外部充電すれば延命可能?)

 最後に無理やり音楽につなげると、一応こいつにはSONARのオマケエディション入れて、オーディオI/Fと一緒に持ち運んで、カラオケボックスで歌を録っていたりしました。SONARと一緒にお亡くなりか…。そーなんだ(オヤジギャグ炸裂!